当社は、お客様が“安心して工事を発注できる会社”を目指し、信頼の技術で50年もの間地域の皆様に選ばれ続けてきました。 ナベカンは、常に“メリットを感じていただけるサービス”を追求。「住まいのアトリエ」や「高齢者支援事業」等を通じて建築、設備、不動産など、お客様の立場に立った“他にない”細やかなサービスで、地域の皆様の安心・快適な暮らしを創造しています。

電話:03-3993-5133 不動産部:03-6914-5142
<<  2024年10月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
お問い合わせ
直結給水切り替え工事施工事例
公共事業施工事例
ナベカン通信
お知らせ
お客様の声
イベント報告
ナベカン社長BLOG
ナベカンの品質へのこだわり
ナベカン公式 Facebookページ
表彰・掲載 履歴
 

社長ブログ

    所沢簡易裁判所にて裁判に立ち合いに来ました なぜというと、当社で仲介した物件に賃貸で住んでいる賃借人がマンションの管理規約に違反して犬を飼っているということが事の起こり 売り主からの説明でそういう状態であるということは飼い主にも伝え、現況を納得の上で買い上げをいただいた 管理会社から規約違反になっ... [全文を読む]
Posted at 21:02
  戦後70年を迎えました そして皆様 テニアン島って知ってますか?   サイパンの南に寄り添う島です   サイパンからは4キロほどしか離れていないのですが、現在は高速フェリーも無くなりサイパン国際空港から軽飛行機(6人乗りと9人乗り?)が出ているだけ   ダイバーには有名な北マリ... [全文を読む]
Posted at 11:14
練馬産業見本市「ねりまEXPO2015」が平成27年10月18日に豊島園で「練馬まつり」と同時開催されます 開始時間は10時~16時まで 会場は豊島園「イベントホール(屋内館) ぶっちゃけ地元の人はプールの更衣室の方が解りやすいと思います   当日は「くらしのゾーン」に出店する事になりました。 メイン入口入って左に... [全文を読む]
Posted at 19:34
先日東電に交換してもらったスマートメーターですが、機能などが少しわかってくるとともに只者ではないことがわかってきました スマートメーターはHEMS(言葉は凄そうですが家庭内の電気使用量を計測、表示できるシステム)と連携できるのを初めに東電ともデーターやり取りしています 30分ごとの電気使用量が電力線を通して繋がっているようです 表題... [全文を読む]
Posted at 23:33
「虹」「レインボー」   本日夕方5時前頃ですが東の空に虹が出ていました 「Someday over the rainbow」で始る歌 ジュディーガーランド(バーバラストライサンドのお母さん)が「オズの魔法使い」で歌った曲ですね rain(雨)bow(弓)なんだな~ 「虹」と言う言葉とは関連付かないですね 語源を調べると   虹 形声。「虫」(=へび)+音... [全文を読む]
Posted at 18:08
メルアド登録プレゼント  [2015年09月03日]
●新規にメルアド登録した皆様やこの記事をお読みになった方にプレゼント 今回はちょっとお洒落なキッチンタイマーをプレゼントいたします メタリックな4種類のキッチンタイマー 左から1)ペッパーミル 2)ポット 3)魔法瓶 4)お鍋 ただし、数に限りがありますので無くなり次第修了とさせて頂きます ご希望の番号 お名前 〒番号 ... [全文を読む]
Posted at 20:12
子供の頃から機械いじりが大好きでいろんな物分解しては組立をしてました 中には元通りにならず、駄目になってしまった物も… その後好きが嵩じて中学2年生くらいからラジオなどをいじり始めてついにはアマチュア無線にのめり込み といっても、アマチュア無線も交信するのが好きな人と交信するまでのプロセスである機器類いじりが好きな人に分れますが 私の場合は後者で、良くいろんな物いじったり作っ... [全文を読む]
Posted at 21:01
新築したりリフォームしたりする場合に改修後のイメージってなかなか掴めませんね 図面を見慣れているプロである我々は何となく頭の中でイメージは掴めるのですが、一般のエンドユーザーさんは慣れていないのでなおさらでは無いかと思います。今は、パースなどを作成するCADソフト(Computer aided Designe)がいくつかあります 当社ではマイホームデザイナー3Dを簡単な現場では使い、新築や高度... [全文を読む]
Posted at 16:41
3.11の東日本大震災から丸4年が過ぎました しかしながら、関東への震災の危機は平穏な期間が続くほど高まっていると言うことなのだと思います 震災時に建物に及ぶ影響ですが、建物の倒壊に関しては言うまでもありませんが地震が収束したときに何をどう対応するかが 大事です 倒壊や半壊などの被害を受けたりした際に、つけっけっぱなしになっている電気機器から発火するなどによる火災が発生しています また、... [全文を読む]
Posted at 20:48
東京都水道局で美味しい水プロジェクトを推進して様々な施設の直結化を進めています。   具体的には、受水槽や高架水槽を廃止して水道本管と接続する工事で、通称「直結工事」と言われています。       給水装置主任技術者が設計して流量などきちんと確認すれば増圧ポンプが留保されるなど、規制緩和がされた一方で肝心の流量計算が出来る給水装置工事主任技術者が... [全文を読む]
Posted at 17:05
中古マンションなどの流通を活性化する取組みが国の制度も絡んで進んでいます。 新築からストックへと日本の社会も良好な不動産ストックが流通する時代になって来ています。     スクラップ&ビルドの時代からストック流通の時代。 今までそれが進んでこなかった理由は良好なストックが少なかったためです。 しかしながら、古くても良い物件も探せば有ってそういった物は建築物と... [全文を読む]
Posted at 19:10
2002年の暮れに東京理科大学サークルOBで集って飲んでいたときのことです。   私が 「建設業も今後はISO9001とか取らなきゃならない時代が来るみたいだ」 と言ったところ、   当時東芝に勤めていた後輩が 「私、早期退職に応じようと思っているの。ISOの審査員補の資格も取ったし中小企業診断士の資格も取ったので独立するわ」   同級生が 「あら... [全文を読む]
Posted at 20:44
木造住宅の耐震診断をする設計事務所として平成24年9月10日に登録をしたのですが本年末で期限が切れるため更新の手続に入りました。     木造の耐震補強設計を行う設計事務所として東京都に登録しています。   今後も耐震補強の設計にあたり勉強を続けて診断事務所としての役目を果して参ります。  
Posted at 21:23
本日は、当社で管理のお手伝いをしているマンションの中のシェアハウスのビルトインコンロが壊れてしまったので交換してきました。   実は別の部屋の退去後の現状復旧調査を兼ねて、当社の職人さんと行って参りました。   既存のコンロは25年ほど使われたと見られていて修理不能でした。     ... [全文を読む]
Posted at 19:14
              耐震補強をしているI邸ですが既に土間コンクリートが打たれているのですが厚みなどは不明ですし当てになりません既存の土間コンクリートの上に構造体となる柱などを支える耐圧盤を設けることにしました この耐圧盤は土台や土台の上に乗る柱などの位置を強固に保持できます 今回は厚さ20センチに打設す... [全文を読む]
Posted at 16:59