当社は、お客様が“安心して工事を発注できる会社”を目指し、信頼の技術で50年もの間地域の皆様に選ばれ続けてきました。 ナベカンは、常に“メリットを感じていただけるサービス”を追求。「住まいのアトリエ」や「高齢者支援事業」等を通じて建築、設備、不動産など、お客様の立場に立った“他にない”細やかなサービスで、地域の皆様の安心・快適な暮らしを創造しています。

電話:03-3993-5133 不動産部:03-6914-5142
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
お問い合わせ
直結給水切り替え工事施工事例
公共事業施工事例
ナベカン通信
お知らせ
お客様の声
イベント報告
ナベカン社長BLOG
ナベカンの品質へのこだわり
ナベカン公式 Facebookページ
表彰・掲載 履歴
 

社長ブログ

テーマ:「施工事例」の記事一覧

先日不動産の現地調査で練馬区向山地区を車で走っていました 建物の新築工事のため通行止めがあり、迂回させられた道を走り始めたらあれ!ブロック塀が       こんな風にきそごと根こそぎ倒壊しているのを発見     隣のお宅が新築なのと当該敷地も解体されて更地になっておりましたところを見ると 新築のオタク側でも掘って根入れが露... [全文を読む]
Posted at 14:13
また、新型コロナ感染者が増加傾向にあります 何時になったらとホントに嫌になりますが 自分にあてはめてみると、道ではマスクを外すようにするとか 4回目のワクチンの案内が来たので打つとかな感じですね 混雑した環境の中ではやはりマスクは欠かせない感じです 道路でも雑踏ではマスクをしております ところで、7月1日の17:30からの枠で練馬区の集団接種会場 「サンライフ練馬」で「モデルナ」... [全文を読む]
Posted at 08:28
先日、裏出口の中の土間に置いてあるスーパーカブを出そうとしたとき いつもはまたがってブレーキかけながら出すのですが、その日に限ってまたがらずに 出そうとしたところ、土間が道路よりだいぶ高くスロープになっており下る勢いが ついて体が出入口のガラス戸にどんとあたった その拍子に3枚ガラス戸の内の一枚が外れてしまい、片手で支えようとしましたが倒れてしまい ガラスが割れてしまいました 裏口... [全文を読む]
Posted at 08:58
公共工事を始めたのが1995年頃と思いますが、それから少しずついろんな仕事させて頂いてきています 公共工事をさせて頂いているわけで、他の仕事も今は同じように取り組んでいますが最初に感じたことは 公共施設などは災害などがあったときの拠点などになる言わば「災害時の砦」となる施設なわけです ここ数年、学校の屋内運動場(体育館)に空調機を設置する工事をさせて頂いておりますが、まさに災害時の 避難拠... [全文を読む]
Posted at 16:44
1月7日は当社の仕事始めの日です 6日までお休みはもう長い会社の歴史でそうなっていたからなのですが、近年では年間労働時間より割り出した年間出勤日数の関係で当社が班毎の交代ではありますが土曜日営業している関係で年末年始、ゴールデンウイーク、夏休みを多めにとっているという理由もあります。長い休みを利用してまとまった旅行などをとりやすくしています。 ところで、今年の仕事始めは前日6日に降った雪の影響... [全文を読む]
Posted at 22:30
2022年度がスタートしました 折角12月当初あたりには新型コロナの感染者も随分減った感じですが 年が明けると感染者がだいぶ増えて第6派になってしまうのではと思うと 少し心配な要素も出てきました オミクロン株と思われる感染拡大が再び起こりつつあるのかもしれませんね ただ、原状では重症者や死者の水位は低レベルありますし、一部報道では 感染力が強い分だけ重症化率が低いなど共言われています ... [全文を読む]
Posted at 00:00
わが家を建ててはや30年になろうとしております 当時と今と建築に関わる基本は変わっていませんが、コンセプトが少しずつ変わっています 何が変わったかというと 1)建物に断熱性能がより高く求められるようになった  断熱材や断熱窓、断熱ドアなど建物を冷やさない為の設備が増えて来た  今では住宅にも省エネの診断が必要になってきています(外皮熱負荷計算など) 2)弱電設備に求められる物が変わってきた... [全文を読む]
Posted at 10:32
漏水の原因にはなかなか難しい物があります。 屋根の雨漏りや窓回りの雨漏り、水道の漏水など比較的解りやすい原因の物も有りますが時には想像しなかったようなルートから雨漏りすることがあります。 先日、とあるマンションの管理組合さんから14階建てのマンションの14階のインターホンのBOXが漏水して内部にある火災報知器のアダプターが水濡れして火災報知器が誤報をしているので見て欲しいとの依頼がありまし... [全文を読む]
Posted at 18:42
子供をのびのび自由に遊ばせる事で近所では評判の「りっこう幼稚園」 練馬区小竹町にあります 今回、水遊び場を整備ということで「ジオデザイン」奈木先生の設計及び監理のもと 施工させていただきました     久方ぶりに自社以外で図面引いた工事をしましたがが、枕木を使ったなかなか素敵なデザインです 枕木で囲まれた中に蛇口のついた流しスペースがあり、安心して水遊びができ... [全文を読む]
Posted at 11:51
先日、賃貸住宅にお住まいの方からキッチン下から下水の匂いがする 流しの下の排水ジャバラホースと床から出てる所の排水管の所の隙間埋めゴムが浮いてて そこから匂いが上がるというご相談がありました   ジャバラホースで結んでる例   不動産会社に直してくれるように頼んでも、別に問題ないし不具合ではないと言って 取り合ってもらえないとのことでした お問い合わせの方に... [全文を読む]
Posted at 22:56
3月16日現在 桜が昨日あたりから咲き始めました   早いところの枝ではこんな感じ まだ、全体としてはうっすらピンクくらいではありますが 綺麗に咲いてくれる事を祈ります 昨年は満開になる前に歯が出てしまいイマイチでした      
Posted at 12:33
当社のご近所の氷川台南パークホームズの大規模改修工事を受注して現在施工中です 総戸数44戸、地上5階建て壁式RC(鉄筋コンクリート)造です 年明けから足場組立、外壁の打診検査、タイルの貼り替え、庇などのウレタン防水、サッシ及びジョイントなどのシールの打ち替かえ 廊下の長尺ビニルシートのはがしなどが終わってきました 当社としても大規模改修はそうそう無いので、ご近所にPR兼ねて名前入りのメッシ... [全文を読む]
Posted at 18:48
お客様より雨漏りしているとの事でご相談受けました 屋根の現場調査したところ、切妻屋根では有るものの勾配が1/10程度しか無く 既存屋根もなんと棟も含めて砂付きアスファルトルーフィング露出防水でやってありまして 木造では初めてこういう施工されてるのみました(18)     熱防水で補修には無理もあるので各種工法を検討しましたが、アスファルトシングル葺なども余りに勾... [全文を読む]
Posted at 11:51
 今回は不動産部関連のお話です   相続で築50年の鉄筋コンクリート造3階建てを相続されたお客様より、土地建物の売却のご相談を受けておりました     解体前の建物 1階はピロティーで駐車場 周りはブロック塀がめぐらされている 2,3階賃貸部分は2Kで風呂なし…      幅員7.3mの公道に13... [全文を読む]
Posted at 13:58
 当社では今までTOTO等で実施している「リフォームの作品コンテスト」などにはいままできちんとした取り組みをしておりませんで、メーカーさん等の求めに応じて形式的に参加をするような状態でした。 今回、TOTOリモデルクラブ事務局より今年度の参加を打診されました、作品ネタ的には結構有るのでいくらでも作れそうだったのですが、提出するパネルのフォーマットをどう使うかや、審査は何を求められている... [全文を読む]
Posted at 14:50
継手メーカーさんが新型の架橋ポリエチレン管用の継手がでたので見て欲しいと案内がありまして実演モデルと資料をいただきました 実際に見てみるとその性能差に驚くと共に、かねてより架橋ポリエチレン管用継手に感じていた問題点が明確になりました 架橋ポリエチレン管は現在は給湯管は銅管に変わり殆ど移行、給水管はHIVP管を使う場合が有りますが、場合によっては架橋ポリエチレン管を使用しております 結果として... [全文を読む]
Posted at 11:33
当社は一級建築士事務所登録をしております その建築士事務所に所属する建築士は3年に一回は法定の定期講習を受講しなければいけません。このほかに構造設計一級建築士と設備設計一級建築士については建築士事務所に所属していなくても3年に1度の法定講習を受けなければいけません 私は一級建築士、設備設計一級建築士の両方が講習の対象になっています 今回は設計事務所所属のくくりでの立場の講習を昨年12月11日... [全文を読む]
Posted at 17:28
グアム島は日本の南南東約2500キロ 太平洋北マリアナエリアに位置する常夏の島です   緯度の確認 ハワイのホノルルの緯度21度18分 ホノルルのウィキペディアはこちら   台湾の髙尾が北緯22度30分   グアムハガニアは北緯13度28分 グアムのウィキペディアはこちら グアムは実はハワイより大分南です。 というか、ホノルルが意外と緯度が高い(... [全文を読む]
Posted at 09:06
ピコ太郎と小池都知事が並んでいるのぼり見たことありますか 東京都が省エネ推進する為100万個を都内で配布している告知のぼりなのです   支給してもらう条件としては   1)都内在住の18才以上の都民一人に一回のみ 2)36W以上の電球を2個(内一つの口金がE26で有ること)   が基本のようですが 詳しくは東京都のHPをご覧下さい 近所の電気屋さん... [全文を読む]
Posted at 20:29
皆さんこんにちは 最近ブログご無沙汰の社長です 当社で使っている車を更新しました 2005年製の中古ミニキャブバンですがマニュアルミッションだったのと、ドアロックが全部手動、パワステがなく異常にハンドルが重いなど社員からはブーイング嵐でした   一方で軽トラックに利用が集中し社内で軽トラの奪い合いの状態もあること 今まで大物を運搬に利用してきたアトラス3tダンプですが、タフで... [全文を読む]
Posted at 21:48
<< 前のページへ
| 1 | 2 | 3 次のページへ >>