当社は、お客様が“安心して工事を発注できる会社”を目指し、信頼の技術で50年もの間地域の皆様に選ばれ続けてきました。 ナベカンは、常に“メリットを感じていただけるサービス”を追求。「住まいのアトリエ」や「高齢者支援事業」等を通じて建築、設備、不動産など、お客様の立場に立った“他にない”細やかなサービスで、地域の皆様の安心・快適な暮らしを創造しています。

電話:03-3993-5133 不動産部:03-6914-5142
<<  2024年09月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
お問い合わせ
直結給水切り替え工事施工事例
公共事業施工事例
ナベカン通信
お知らせ
お客様の声
イベント報告
ナベカン社長BLOG
ナベカンの品質へのこだわり
ナベカン公式 Facebookページ
表彰・掲載 履歴
 

社長ブログ

先日不動産の現地調査で練馬区向山地区を車で走っていました 建物の新築工事のため通行止めがあり、迂回させられた道を走り始めたらあれ!ブロック塀が       こんな風にきそごと根こそぎ倒壊しているのを発見     隣のお宅が新築なのと当該敷地も解体されて更地になってお... [全文を読む]
Posted at 14:13
薪割の話しましたけどその時にもう一つ! 別荘敷地の一角に夏ミカンの木があります     この夏ミカンの木ですけど、とにかく手入れをしていない庭だったので この木も例に漏れず剪定も何もしておりませんでした 一昨年から少しづつ肥料(窒素リン酸カリ)を根元に埋めてみましたところ 今年は大豊作!大きな夏みかん... [全文を読む]
Posted at 18:00
 私の伊東市富戸(城ヶ崎海岸)にある築40年過ぎの中古別荘! なんたって、平成2年1月に引き渡し受けたときには 使わなくなり相当な期間(10年以上放置と推察)手入れをしていなかったため まー、そこいら中だめでしたけど少しずつ手を入れてきれいになってきました 夜、星空を眺めながていると、長い旅を終え羽田に着陸するため高度を... [全文を読む]
Posted at 16:04
令和5年2月4日 渡邉妙子91歳にて永眠しました 母は昭和7年1月1日 静岡県田方郡函南町に生まれました 縁あって東京で姉の夫の経営する水道工事店に務めていた父と結婚しました 日本の高度成長期の頃でしたが八人兄弟の6番目4男の父と五人兄弟の末の娘だった母です 農家の4男だった父はそれこそ裸一貫だった父との当初の生活苦だったと... [全文を読む]
Posted at 15:48
7月に購入申し込んだ日産サクラ! 1月30日にやっと納車になりました     当社はお客様が近くの方がほとんどですので航続距離はあまり問題だろうとのことでサクラを選びました 軽自動車ということで、コンパクトかつ小回りがきくので普段使いにはジャストフィットだろうと思った次第です スタイルもラジエーターグリ... [全文を読む]
Posted at 18:02
N700系の先頭車両の屋根 一段低いのをみなさんご存知ですか?   トンネルに入るときの微気圧対策の一部でもあると思います 室内の天井も 2号車は   こんな感じで私が伸ばした指先から天井まで7〜8センチ 一方1号車は?     と、こんな感じで私の伸ば... [全文を読む]
Posted at 09:36
当社設備工事スタッフの井上貴文が、東京都管工事工業協同組合主催で開催されている「管工機材展」内で行われたイベント「東管グランプリ」において見事第2位に入賞しました。与えられた課題図に従って給水給湯排水の配管に洗面器と洗濯水栓を設置するという物です。標準作業時間は2時間で2時間半で競技打ち切りとなります。 9名参加で2名が打ち切り時間... [全文を読む]
Posted at 09:12
また、新型コロナ感染者が増加傾向にあります 何時になったらとホントに嫌になりますが 自分にあてはめてみると、道ではマスクを外すようにするとか 4回目のワクチンの案内が来たので打つとかな感じですね 混雑した環境の中ではやはりマスクは欠かせない感じです 道路でも雑踏ではマスクをしております ところで、7月1日の17:30からの... [全文を読む]
Posted at 08:28
先日、裏出口の中の土間に置いてあるスーパーカブを出そうとしたとき いつもはまたがってブレーキかけながら出すのですが、その日に限ってまたがらずに 出そうとしたところ、土間が道路よりだいぶ高くスロープになっており下る勢いが ついて体が出入口のガラス戸にどんとあたった その拍子に3枚ガラス戸の内の一枚が外れてしまい、片手で支えようとしま... [全文を読む]
Posted at 08:58
  知床で ゴールデンウィークを前に 知床観光船「KAZU1」 沈没したことは 皆様もご存知のことと思います。14名の方が 遺体で見つかり、未だ12名の方が行方不明です。 5年前の夏に私は「オーロラ」号(491トンの大型船)で訪れ知床とその厳しい自然を感じて参りましたのでなおさら驚くと共に自然の怖さを感じました。 さて、... [全文を読む]
Posted at 08:15
公共工事を始めたのが1995年頃と思いますが、それから少しずついろんな仕事させて頂いてきています 公共工事をさせて頂いているわけで、他の仕事も今は同じように取り組んでいますが最初に感じたことは 公共施設などは災害などがあったときの拠点などになる言わば「災害時の砦」となる施設なわけです ここ数年、学校の屋内運動場(体育館)に空調機を設... [全文を読む]
Posted at 16:44
1月7日は当社の仕事始めの日です 6日までお休みはもう長い会社の歴史でそうなっていたからなのですが、近年では年間労働時間より割り出した年間出勤日数の関係で当社が班毎の交代ではありますが土曜日営業している関係で年末年始、ゴールデンウイーク、夏休みを多めにとっているという理由もあります。長い休みを利用してまとまった旅行などをとりやすくしてい... [全文を読む]
Posted at 22:30
2022年度がスタートしました 折角12月当初あたりには新型コロナの感染者も随分減った感じですが 年が明けると感染者がだいぶ増えて第6派になってしまうのではと思うと 少し心配な要素も出てきました オミクロン株と思われる感染拡大が再び起こりつつあるのかもしれませんね ただ、原状では重症者や死者の水位は低レベルありますし、一部報道で... [全文を読む]
Posted at 00:00
わが家を建ててはや30年になろうとしております 当時と今と建築に関わる基本は変わっていませんが、コンセプトが少しずつ変わっています 何が変わったかというと 1)建物に断熱性能がより高く求められるようになった  断熱材や断熱窓、断熱ドアなど建物を冷やさない為の設備が増えて来た  今では住宅にも省エネの診断が必要になってきています(外皮... [全文を読む]
Posted at 10:32
新型コロナウイルス感染者が一気に現象に転じています。   10月1日より緊急事態宣言も解除され、東京都では10月24日までリバウンド防止措置がとられますが   それが終わると本格的に通常の日常が少しずつ戻る物と思います。   ところで専門家の言葉を第6波懸念についてマスコミは悲観的な報道ばかり... [全文を読む]
Posted at 10:46
<< 前のページへ
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次のページへ >>