当社は、お客様が“安心して工事を発注できる会社”を目指し、信頼の技術で50年もの間地域の皆様に選ばれ続けてきました。 ナベカンは、常に“メリットを感じていただけるサービス”を追求。「住まいのアトリエ」や「高齢者支援事業」等を通じて建築、設備、不動産など、お客様の立場に立った“他にない”細やかなサービスで、地域の皆様の安心・快適な暮らしを創造しています。

電話:03-3993-5133 不動産部:03-6914-5142
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
お問い合わせ
直結給水切り替え工事施工事例
公共事業施工事例
ナベカン通信
お知らせ
お客様の声
イベント報告
ナベカン社長BLOG
ナベカンの品質へのこだわり
ナベカン公式 Facebookページ
表彰・掲載 履歴
 

社長ブログ

テーマ:「ダイビング」の記事一覧

7月に購入申し込んだ日産サクラ! 1月30日にやっと納車になりました     当社はお客様が近くの方がほとんどですので航続距離はあまり問題だろうとのことでサクラを選びました 軽自動車ということで、コンパクトかつ小回りがきくので普段使いにはジャストフィットだろうと思った次第です スタイルもラジエーターグリルがないのと排気管がないのでつるっとしたフォルムでスマートで... [全文を読む]
Posted at 18:02
  知床で ゴールデンウィークを前に 知床観光船「KAZU1」 沈没したことは 皆様もご存知のことと思います。14名の方が 遺体で見つかり、未だ12名の方が行方不明です。 5年前の夏に私は「オーロラ」号(491トンの大型船)で訪れ知床とその厳しい自然を感じて参りましたのでなおさら驚くと共に自然の怖さを感じました。 さて、懸命の捜索でKAZUⅠの船体は カシュニの滝沖1キロど約深さ... [全文を読む]
Posted at 08:15
台風が毎年日本には訪れます ニュースで聞く「台風○○号は南大東島の東○○キロを北北西に向かって時速何キロで進んでいます」 と、あの東大東島です 東大東島ってそもそもどこなの? って話で、沖縄大好きな私としては行かなければならない離島の一つではありました 那覇の東、約400キロに浮かぶ太平洋の小島です         周囲に砂浜がなく崖... [全文を読む]
Posted at 18:38
    スーパーカブデビューです。 伊豆城ヶ崎ベース用にベースから歩いていけるレッドバロン富戸店で中古を買いました。色が気に入ったのとスクリーンとグリップヒーターが付いてるので決めてしまった。   先日、スキューバプロショップ富戸店まで通うのに使ってみました。城ヶ崎海岸あたりは山坂多いのですが、50ccとは違い110ccは馬力もあって楽チンでした。 &... [全文を読む]
Posted at 21:09
先日、川奈にてサーチアンドリカバリーのスペシャリティーライセンス取得のため行って参りました ショップは川奈のテイクシーさんにお世話になりました 1日目は4種類のサーチパターンの練習とリフトバックの使い方と実習それから3種類のロープワークを練習こいつはお手の物なので難なく完了2日目は川奈の港は波が高くなってしまったため八幡野に移動して、サーチ計画と捜索の実習でした 写真はコンパス見ながらU字サー... [全文を読む]
Posted at 23:54
様々な文具があるもんだと、先日、西武デパートの文具売り場で感じたことです 実は、ダイビングのログをバイブルサイズのシステム手帳用のログ用リフィルで記録しているのですが、本数が増えて入りきらなくなりました   古い物は持ち歩かずとも良いかと思い、システム手帳用のバインダーを探していましたがダイビングショップではリフィルは売っててもファイルは無かったので、さすが文具店と感じました。 ... [全文を読む]
Posted at 09:47
グアム島は日本の南南東約2500キロ 太平洋北マリアナエリアに位置する常夏の島です   緯度の確認 ハワイのホノルルの緯度21度18分 ホノルルのウィキペディアはこちら   台湾の髙尾が北緯22度30分   グアムハガニアは北緯13度28分 グアムのウィキペディアはこちら グアムは実はハワイより大分南です。 というか、ホノルルが意外と緯度が高い(... [全文を読む]
Posted at 09:06
クマノミのお話  [2016年10月13日]
ダイビング初心者の私ではあるのですが、先日の沖縄にてトータル本数が47本になりました オリンパスのTG4を購入して使用しておりますが、水中でもなかなか良い写真が撮れます まだ、未熟ですが撮影したクマノミたちをご披露 まずは ニモでおなじみのカクレクマノミ かわいいですね、そしてそんなに大きくないです これは9月に行ったケラマで取りました   次は珍しいトウアカクマ... [全文を読む]
Posted at 20:31
<< 前のページへ
|
次のページへ >>